【最新記事】

5chまとめ♦ 江口寿史氏のトレパク疑惑は何が問題だったのか?「昔はゆるかった」「江口さんは大御所だから」と擁護する人たちに欠けている視点 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]

2025年10月17日金曜日
江口寿史氏のトレパク疑惑は何が問題だったのか?昔はゆるかった江口さんは大御所だからと擁護する人たちに欠けている視点 10 [Ailuropoda melanoleuca]
1:Ailuropoda melanoleuca ★2025/10/17(金) 01:14:11.19 ID:W5ab0flL9
かつて名をはせた大御所が、現代の価値観では許容できない行為が発覚し、大炎上している。本当は昔だって許容できないことだったはずの行為、ただ時代によって見逃されてきただけのはずなのに。テレビアニメ化もされた漫画『ストップ!!ひばりくん!』を1980年代に大ヒットさせ、1990年代以降は独特のタッチで美少女を描くイラストレーターとして活躍してきた江口寿史氏もまた無許可トレース疑惑で炎上している。何が問題だったのか? 人々の生活と社会の変化を記録する作家の日野百草氏が分析する。

 * * *

「なんで人物を無許可でトレースしちゃったのかな。描けない人でもないだろうに、それも広告仕事でしょう」

 コミック制作の編集プロダクション幹部、ベテランの漫画編集者(60代)が江口寿史氏についてこう語る。

 彼はかつて単発ながら江口氏と仕事をしたことがある。筆者も本当に古い話だが別の仕事で江口氏の原稿に関わったことがある。当時、上がり(※納品)が遅いことを直接の担当だった先輩編集者も愚痴っていたが、それもまた「白いワニ」などネタに出来てしまうようなパワフルな作家であった。

トレースかどうかはわかると思う

 もう説明するまでもない大御所、江口寿史。この国のコミック、イラストレーションの世界に革命を起こしたクリエイター――しかしルミネ荻窪「中央線文化祭」で掲示された少女の横顔のポスターが「無許可トレースではないか」という騒動が巻き起った。モデルとなった女性が私ではないかと名乗り出たこと、それを江口氏がSNSで認めて事後承諾の形をとったことで火がついた格好だ。

 当のルミネは10月6日『中央線文化祭2025』に関するお知らせとして、

〈必要な確認をおこなった結果、制作過程に問題があったことを重く受け止め、該当ビジュアルを今後一切使用しないことといたします〉

とした。また江口氏のトークショー「中央線と漫画と人生と」も中止となった。

 そして、これまで描いたデニーズやセゾンカード、Zoffなども無許可のトレースではないかと疑念を持たれることになった。

〈制作過程について現在確認作業を進めております。〉(デニーズ)

〈現在、当社におきまして事実関係の確認および精査を進めております。〉(セゾンカード)

〈現在、事実関係を精査しております。確認が取れ次第、改めてご報告いたします。〉(Zoff)

 疑惑はともかく構図もほぼ同じトレースであろうイラスト、江口氏のタッチになっていても、実際のモデルとなった女性からの許可もなかった。「あの江口寿史が」ということで、驚きとともにネット上では激しい非難と追及がいまも行われている。

 先のベテラン漫画編集者はこう続ける。

「トレースだってことは周知の事実だったでしょう。トレース自体、私は条件付きだけど技法として、パーツとして(※後述)問題ないと思っている。人物の承諾を得た江口さんの所有する写真だったならまあ、江口さんのタッチになるわけで、理想だけどすべてがフリーハンドである必要はない。でも、一枚まんまとなるとねえ」

 彼の言いたいことはわかる。自分が撮った写真や許可を得た(被写体含む)写真なら一部のコミックでは当たり前に背景や小道具などを中心にトレースはコミックという総合作品の「パーツ」として使われる手法である。とくに劇画に顕著だろうか、コミックでは作品全体としてそれが主題ではないからだ。あくまで手段としてのパーツである。決してトレースそのものがすべて悪いわけではない。

「でもまあ、それでもトレースかどうかはわかるよ。わからない編集者もいるだろうけど、長くやってるとまあ、わかると思う。ベテランでもわからないふりをする編集はいるかもしれないけどね、とくに大御所相手だとそうだ。これは別に江口さんのことではないが、それはある、という話だ」

 トレースといえば一部の現代美術でもそうか。美術専門書など普通に解説されている話で、アンディ・ウォーホールやノーマン・ロックウェルなどはトレースによる芸術作品を生み出している。少し古くなるとアール・ヌーヴォーに活躍したアルフォンス・ミュシャだろうか。

 しかし、なぞれば誰もがミュシャのように描けるとはならないし、件の江口氏もまたそうだろう。決して擁護でなく、トレースという技法そのものは作家によっては表現手段となり得る。

全文はソースで
https://www.news-postseven.com/archives/20251013_2070052.html?DETAIL

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1760589286/
3:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:14:59.84 ID:S0RKWzzv0
漫画家でアベノマスク批判する馬鹿なんて余程の馬鹿だよ
あれのおかげで中国人のマスク買占めが止まったんだぞ
4:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:15:25.98 ID:1Kl3dzPx0
>>1
「ダサい中年男性」はだいたい買っている…40過ぎてるオジサンが着てはいけないブランド5選 3 [muffin]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1760534355/

次スレはよ
5:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:16:05.22 ID:Mzjzkrun0
55 名無しさん@恐縮です sage 2025/10/16(木) 13:58:14.06 ID:8Z5SkFKh0

江口:僕が40年間どれだけ苦労してきたと思ってるんですか(笑)。
僕の絵に真似しやすい要素があるとしたら、それは複雑な実験を積み重ねて、
とにかく数を描いて、そのうえで削ぎ落とした単純さです。
見た目の単純さだけを真似することはそんなに難しいことではないと思いますが、
本当の意味での真似は絶対にできないと自負しています。
https://imgur.com/aaQ6VEh.jpg
6:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:16:36.37 ID:S0RKWzzv0
>>4
話題逸らしのスレだろ
心配すんな。俺はそっちも書くけどこっちも書くから
8:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:18:17.61 ID:Mzjzkrun0
163 名無しさん@恐縮です 2025/10/16(木) 04:05:58.79 ID:kcnAhEGf0
トレースについて語る

サ:僕も漫画家のアシスタントを少ししていたことがあって、その時にトレースの技術のすごさを学びました。

江:トレースってセンスと技術の差がすごく出る作業で、人によって全然出来が違うんだよね。

サ:トレースは自分の絵の画面構成にとって大きな要素で、世に言われるようなトレースする罪悪感はありません。江口さんはどうですか?

江:おれは昔はあったけど、今はないな。撮影した写真をトレースして下描きを作ることも多い。日本はトレースに対する理解が浅くて、ずるいって言われることもある。その工程にも手間がかかってるのにね。資料となる写真をどう切り取って使うかも肝だし。
10:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:20:36.13 ID:S0RKWzzv0
>>8
これの「サ」って誰だよ
バカにも程がある奴だなコイツ
江口もトレースを無意識に必死に肯定してる。くそなぞり野郎のくせして
12:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:22:11.38 ID:3FPiI9NG0
なんだろう?お面?

https://i.imgur.com/FUg1pRq.jpeg
13:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:22:19.92 ID:RaMSKPr70
>>10
サヌキナオヤっていうクリエイター
18:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:26:26.33 ID:CiWx9I8c0
もうすっかり沈静化したね
19:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:26:57.94 ID:Mzjzkrun0
【悲報】江口寿史、1点17万円の印刷を総額3億円以上販売してたことが判明し終わる…回収へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759817138/
【悲報】江口寿史、勝手に西野七瀬をトレパクし版画にして村上隆のギャラリーで14万円で販売wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759824162/
21:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:30:38.66 ID:S0RKWzzv0
>>13
チラッとHP見たがどれもこれもどっかで見たことあるような作品だな
作家じゃなくデザイナーだよこれは
上田三根子とかわたせせいぞうとか、あとは80年代に流行ったポップアートの色んなのを混ぜてるデザイナーって感じ
23:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:36:59.23 ID:c2GxG09N0
>>18
は?どこがだよ
今現在どんどんあばかれてるのに
24:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:38:19.30 ID:uUkoGSWd0
69歳の年寄りだし
あまりいじめてやるな

仕事でのやらかしに関しては
江口氏自身がケジメを付けなきゃならないけどな

https://i.imgur.com/x6Ar2Zg.jpeg

江口寿史さんのイラスト 使用見合わせ相次ぐ 写真無断使用確認
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014946701000
28:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:42:43.73 ID:IMfcXjmv0
「大御所だから」「好きだから」言ってる奴はアホだな
別に好きなのは勝手なんだよ 好いてろよ
それで罪を許せと他人に強要するのはフェミなみの甘ったれ
32:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:46:02.12 ID:vgfmpneB0
問い合わせとかもガン無視みたいだけどちゃんと生きてる?
33:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:47:31.10 ID:s1SHF4xu0
>>24
子供なら年齢を理由に許されることもあるんだろうけど
いい歳した大人が何十年も生きてるんだから
自分のやったことの説明や謝罪くらいできるだろ
発覚前までは調子に乗りまくってたのに
トレパク発覚したら謝罪も何も無しで
Twitterをコソコソ消して
証拠隠滅してるみたいだけど何なの?って話になる
34:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:49:08.31 ID:mFZUOCLC0
35:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:49:52.92 ID:NZ/e1xm/0
あんなに饒舌で自己主張したがりだった江口先生が2週間もダンマリ
相当ダメージ大きいんだろうな

天才だの巨匠だの言われてたのが70歳にして一気に悪事がバレて名声を失ってしまうなんて耐えられないだろう
36:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:57:35.62 ID:S0RKWzzv0
>>24
釈明も謝罪もしてない奴にイジメるなとか頭おかしいのかお前
38:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:58:17.58 ID:iD2d/7790
絶対このままバックレるよ

連載の締切を飛ばす奴が
反省と謝罪なんて嫌なことを
締切なしでできる訳がない
39:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 01:58:56.59 ID:NXHxL+G60
自分の子供時代を語っているのをつべに上がっていた動画でみたが
街にテレビを所有している人が殆どいない時代に家にはテレビがあったので
実家の塀越しに大勢がテレビを見に来きていた自分は得意になってチャンネルを変えていたみたいなことを言っていた

この環境が無責任爺さんを作ったのかな
41:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:02:01.35 ID:IOIxMrDX0
>>34
これ画像まとめサイトとかある?
こういうのだけだと時間が経つと消えてしまいそうだから
是非まとめて永久保存して欲しい
ガルちゃん民とかがやってくれてるのかな
42:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:02:12.77 ID:75wOHZLE0
>>34
知らぬ間にいくつか増えてる
44:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:04:09.03 ID:S0RKWzzv0
>>40
田村ってスケキヨ書いてた奴か
あいつもロクなもんじゃねーなクソが
45:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:05:18.55 ID:c8/H2MI20
>>41
ガルちゃん民は新作を探すことばかりに夢中で
まとめることは疎かになってる感じだから
ガルちゃん民に総括とか期待しない方がいい
46:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:05:26.10 ID:u2xLBcG10
>>38
他人の物を平然と盗み続けたようなゴミが反省する訳無い
テスラのイーロンマスクもそうなんだけどインチキ走行距離、電動ドアが火災で制御不可による車内焼死、顧客の車内SEX音声映像盗撮、それを社内で回し見て全て客から訴えられてるのに無視してやがるゴミだからな
47:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:07:40.89 ID:UX1z43zg0
>>8
「自分で撮影した写真」を使ってるならトレースでもコピーでも好きにしていいんだけどね
49:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:08:25.21 ID:IOIxMrDX0
>>45
ありがとう。誰か、というか
色んな人が色んなサイトやblogやSNSで
まとめまくって貴重な検証画像を
未来への教訓として保全して欲しいなあ
52:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:14:37.22 ID:kYUauODD0
>>31
ついさっきまで、江口嫌い派 81.84 %までいってたのに、
今現在、好き派にどんどん票が入っていってて、

嫌い 81.73 %に下がってしまった…。

どんどん嫌いにいれて、不人気漫画家ベスト3 にしたいのに。(今は4位)
53:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:15:35.09 ID:UX1z43zg0
>>49
それやるなら出典を明記しないといけないから面倒だろうな
SNSや5ちゃんでもこういう時は最初から画像に引用元情報を添える癖をつけたいね
57:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:23:27.71 ID:46d1F7ZC0
>>12
鈴木その子
58:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:24:09.14 ID:L+h6WT4f0
>>34
江口氏と親しかったり信じていた人たちは
江口氏のこの仕事を見て悲しくなってくるだろう
裏切りだよこんなの
64:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:33:20.07 ID:On6jp7Yv0
>>58
江口はほんと上手くなったなあとしか思ってないよ
65:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:34:41.06 ID:W+zTJpxD0
>>64
ジジイ共は好みの(今は減った古いタイプの)女を絵にしてくれて甘露甘露ってなもんだったんでしょ
67:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:38:51.84 ID:RaMSKPr70
>>21
わかるわかる
あのへんから始まった始祖以外は陳腐になっちゃったバブル期おしゃれ風の何かね
68:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:40:21.77 ID:shapPyYy0
>>64
江口はほんと(世渡りが)上手くなったなあ
69:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:40:29.17 ID:S0RKWzzv0
他人の知的財産権を搾取し
自分の作品として金を稼いだ
これがシンプルな構造。
と同時に多くの著作者たちは、知らぬ間に搾取されてたんだな
芸能人やスタイリストやカメラマンやヘアメイクや衣装
それらに費やした費用や苦労は知らぬ間にかすめ取られていた
そしてついに素人の大切な肖像権まで金に換えようとしてバレたわけだ
71:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:44:17.98 ID:qTFGX5Wf0
他人の足を引っ張りたくてうずうずしてるんだから格好の燃料だよねwww
陰湿だねー日本人www
さすが世界一陰湿
73:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:45:34.49 ID:On6jp7Yv0
>>70
秘技!首の向き変え!
キメラの可能性もあるな
74:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:46:00.16 ID:S0RKWzzv0
>>67
どれも既視感がある。新しいものは感じないんだな
80年代の初頭からバブル期あたりまでよく見た感じ
漫画風のキャラにはつげ義春みたいな表情まで描いている
75:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:46:31.00 ID:zpTZsE2Y0
>>69
そりゃおしゃれ(笑)な絵になるよな
プロのスタイリストが選んだ服をプロのモデルが着てプロのカメラマンが考えた構図で撮った上に、それをプロの編集者が選んだ写真だもの

それらをすべて盗んで自分の手柄にしてしまったのが江口寿史
76:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:47:26.61 ID:S0RKWzzv0
>>72
さすが熊谷美由紀の娘だけあって
ひばりくん第一回の扉絵みたいな顔してるな
77:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:47:54.61 ID:On6jp7Yv0
>>71
そうトレパクという他人の功績の上澄みをチョチョイと盗む陰湿で卑怯なやり方なのよ江口は
クリエイティブの世界の足を引っ張る陰湿日本人の代表それが江口
78:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:49:02.94 ID:W+zTJpxD0
>>70
毎度よく見つけるなぁ
81:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:51:56.23 ID:oAL7svXD0
>>70
これ俺じゃ見逃しちゃうね
82:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:53:06.88 ID:S0RKWzzv0
>>70
ブレスレットまできっちり2つ付けてるとこが腹立つ
そんなとこまでパクるなよ
85:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:55:08.63 ID:TWvriGVw0
>>70
ワインも元ネタはnon・noか
87:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:56:55.08 ID:11YLYN+10
>>72
「トレースしたら、自分の作風は
 保ちつつ量産できるみたいなところに
 ハマっちゃったのかな?」
のコメントが鋭すぎて刺さったわ
89:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 02:59:15.45 ID:NXHxL+G60
>>70
これの笑えるところは下の影を皺と勘違いして線ひっぱってるとこだな
イラスト描かない俺に一瞬で見つけられるってどんなだよ
91:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:00:15.67 ID:S9dQgJ/K0
>>70
あー主に背景のとこか
一瞬人物は丸パクリトレースじゃないから爺頑張ったなって思っちゃったわ
結局詳しく見るとほぼ丸パクリだったw
てか今までのトレパクが酷すぎて、ちょっと描き込みとかオリジナル要素あるだけでここは頑張ったなとか思っちゃうなww
92:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:04:17.72 ID:3NJf5At+0
>>70
ワインシリーズは本当に手抜き感が酷いな
「フィー安いんだからこんなもんよ」と言ってそう

ワインのサイズ感がダメすぎるし指どうなってんのよセンセー
93:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:04:41.60 ID:DNoNlLVn0
>>70
元ネタと比べて分かるやっつけ感
94:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:04:52.63 ID:zy6yxXbP0
>>80
コイツwww!全部詐欺師の妄言だったとは
96:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:08:29.52 ID:11YLYN+10
>>70
ワイン関連の絵は女の子が軽く指先で
ワインの瓶を持っててその怪力っぷりに驚く
97:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:09:28.18 ID:buEdhqlY0
>>80
恥ずかしくなって夜中に叫んだりしないのかなw
100:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:11:27.22 ID:3NJf5At+0
>>80
病名は何だろう
101:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:11:33.21 ID:S0RKWzzv0
>>80
>>写真を取り込んで加工し背景のベースにするといったことはしていません。

ここまでぬけぬけと嘘ついてると本当に詐欺師の才能あるわ
>>70なんて背景そのままやん
しかもこの写真のいいところは春っぽいちょっと霞んだ晴天の春風の雰囲気。
その世界観をそっくり盗んでいる。ごく淡いシアンとマゼンタを全面ベースに置いてビルを乗せるような手法だな
102:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:11:40.21 ID:TWvriGVw0
>>95
32年前か
よく見つけたな
しかもメンズノンノ
103:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:13:08.17 ID:11YLYN+10
>>70
腕の付き方が変な気がするのは
ワイだけですか
104:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:13:12.45 ID:oAL7svXD0
>>95
ガルちゃんまじですげーよ
106:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:14:24.89 ID:TWvriGVw0
>>100
嘘つきとか問題から回避する癖があるのは病気というより性格的なものとAI先生は言っていたな
107:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:15:17.13 ID:S0RKWzzv0
>>95
若き日の反町まで
108:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:15:30.79 ID:fkP8b6/n0
>>70
これは江口てんてー頑張ったんしゃねw
109:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:16:51.00 ID:3NJf5At+0
>>95
デニーズは最近のものなのかな?
だったら30年モノか…かなり熟成してるな
110:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:16:57.25 ID:DNoNlLVn0
>>95
これポイズン前の反町かw
112:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:18:26.69 ID:AgG6b+Ib0
>>95
これトレ元ギバちゃんかなって思ってたけど反町だったのか
114:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:19:32.94 ID:11YLYN+10
>>95
「天網恢恢疎にして漏らさず」
ということわざを思い出した
自分では難しくて字が書けないけど
115:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:26:28.16 ID:On6jp7Yv0
>>95
トレパクも言えないこんな世の中じゃww
116:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:27:43.89 ID:MSoLJRJj0
まじかお前ら
まだやってたのか今どのへんなんだ
誰かドラクエで例えてくれ
(´・ω・`)
117:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:28:39.78 ID:fkP8b6/n0
>>116
鉄の剣をひたすら転売
118:警備員[Lv.15]2025/10/17(金) 03:29:48.58 ID:jzrSUSxb0
>>95
年季入ったところがきたね
デニーズホント可哀想
121:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:36:59.93 ID:8vyn+jZk0
>>95
反町隆史に似てると思ったけど
ガチで反町かw
125:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:41:10.50 ID:d/as53Nt0
>>95
これ似てないけど
目と眉毛をだいぶ変えてるな
左右対称の完璧な顔の輪郭に、目や眉毛が定着せずに斜めに流されて浮かんでるように見える
お正月の福笑いの失敗顔みたいに見えてしょうがないのは俺だけか?
126:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:43:36.74 ID:I9f0U4bF0
>>31
今、江口好き票増えまくりだから、
嫌い票投票協力よろしくです。
127:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:45:43.46 ID:oAL7svXD0
>>124
反町の隣りなんだから松嶋菜々子かと思ったけどわからんな
128:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 03:52:29.63 ID:On6jp7Yv0
>>127
まだ出会ってもない頃でしょ
130:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 04:08:46.27 ID:Z3Ag6IqU0
>>70
>>95
これくらいなら言い逃れできそうだけど
余罪が多いから追求の材料にされちゃうよな
132:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 04:17:22.45 ID:Se0Bf9oa0
なにがダサイってダンマリになっちゃったことよな
今みんなが期待してるのって
「江口先生、また前みたいにイキリたおしてくださいよ」なのに
133:名無しさん@恐縮です2025/10/17(金) 04:19:39.61 ID:exoYn4Lu0
>>124
左上は南野陽子のような気もする

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿